きよふみの急須
当店の急須は長崎県波佐見町で作られています。
一見すると普通のシンプルな見た目ですが、いくつかの特徴があります。
お茶時間を快適にお過ごしいただくため、機能的にも細部までこだわりました。
まず蓋のつまみは持ちやすく、持ち手は滑らかで手に馴染みます。注ぎ口はキレがよく、後引きしにくい設計です。広口で洗いやすく、茶こしも目詰まりしにくくなっています。茶葉の風味を引き立て、その役割を静かに果たします。
お茶時間を快適にお過ごしいただくため、機能的にも細部までこだわりました。まず蓋のつまみは持ちやすく、持ち手は滑らかで手に馴染みます。注ぎ口はキレがよく、後引きしにくい設計です。広口で洗いやすく、茶こしも目詰まりしにくくなっています。茶葉の風味を引き立て、その役割を静かに果たします。
急須初心者さんにも使いやすい急須、
あなたのお茶時間を楽しめるお手伝いができれば嬉しいです。
ご挨拶
子供の頃から親しんでいたお茶ですが、当時はその独特の風味が苦手で、いつも3煎目以降の薄いお茶ばかり飲んでいました。今ではペットボトルのお茶が多く出回り、ありがたいことに、どれも飲みやすいものばかりです。
ところがある日、『お茶の科学』という本の中で、「お茶のフルコース」という飲み方に出会いました。
その方法を試したとき初めて、お茶の「まろやかな口当たり」を理解し感動しました。これは抹茶の味とも異なり、ペットボトルの濃いお茶とも違うもので、この味を多くの方に伝えたい!と強く思ったのです。
ところがある日、『お茶の科学』という本の中で、「お茶のフルコース」という飲み方に出会いました。その方法を試したとき初めて、お茶の「まろやかな口当たり」を理解し感動しました。これは抹茶の味とも異なり、ペットボトルの濃いお茶とも違うもので、この味を多くの方に伝えたい!と強く思ったのです。
しかし最近は急須を持たない方や、どの茶葉を選べば良いかわからない方がいらっしゃることを知りました。そこで当店では、お茶屋さんで人気のある定番の茶葉と急須をセットにすることにしました。
人気のある定番の茶葉は、多くの人がおいしいと認めたものです。
セットにしている茶葉は当店のオリジナルではなく、
それぞれのお茶屋さんが独自の目利きで厳選し、仕上げまで丁寧に加工された信頼性の高いものです。
それぞれオンラインショップや店舗をお持ちなので、茶葉は通常販売されておりリピート購入も可能です。ひとつの茶葉から始めて、お茶のさまざまな美味しさを是非楽しんで頂ければと思います。
店主
※当店では、誠に申し訳ありませんが、茶葉のみの販売は致しておりません。
※「お茶のフルコース」について、下記、出版社さんのサイトからご覧頂くことが可能です。
試し読みの範囲に記載されています。
【講談社BOOK倶楽部】
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000226665
お問い合わせ
お問い合わせはメールにて受け付けております。
メールでのお問い合わせには、1〜3営業日以内にご返信させていただきます。
お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください。
お問い合わせフォーム:https://kiyofumi-ec.stores.jp/inquiry
きよふみ(とう器ハウス内)
〒859-3711長崎県波佐見町井石郷2089
【TEL】0956-85-4665
【営業時間】9:00-17:00